【警備】2号警備って何?安全な暮らしに不可欠な交通誘導警備について解説!
query_builder
2024/02/21
交通誘導
お役立ち情報
皆さん、こんにちは!
株式会社フェニックスです。
警備業務は警備業法第2条により、1号警備~4号警備までの4種類に大別されています。
今回は2号警備にあたる交通誘導警備についてご説明いたします!
2号警備は、交通誘導警備と雑踏(イベント)警備に分けられます。
交通誘導警備は、工事現場や駐車場、道路、商業施設が一般的な活躍の舞台となります。
外を歩いていると工事現場に立っている警備員さんや、商業施設の駐車場にいる警備員さんもこの2号警備を行っているのです!
実際に各現場でどのような業務を行っているのがご紹介します。
工事現場では、付近を利用する歩行者や車両の安全確保を行います。
重機の搬入時などの危険が予測される場合や、工事現場の敷地内での誘導も警備スタッフの業務に含まれます。
商業施設では、駐車場の出入り口などで車や歩行者の通行の誘導をおこない、交通の渋滞や歩行者の事故を未然に発生を防ぐことを目的としています。
このように交通誘導警備は、信号機や標識だけでは対応しきれない状況で車両や歩行者の安全な通行を確保する役割を果たしています。
私たちが安全に暮らすために交通誘導警備は不可欠なお仕事です!
株式会社フェニックスは、墨田区を中心に首都圏近郊で暮らしの「安全・安心」を守るために交通誘導警備を行っています。
私たちと一緒に安全を守るお仕事に興味がある方はぜひ、ホームページをご覧ください!
----------------------------------------------------------------------
株式会社フェニックス
住所:東京都墨田区江東橋4-15-8
電話番号:03-6659-5390
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.04.28
-
2025.04.23充実のサポート体制!...皆さん、こんにちは!株式会社フェニックスです。...
-
2025.04.21施設警備の基本!立哨...皆さんこんにちは。東京都墨田区を中心に首都圏近...
-
2025.04.16学生・副業にもおすす...皆さん、こんにちは!株式会社フェニックスです。...
-
2025.04.14警備バイトを検討中の...皆さんこんにちは。東京都墨田区を中心に首都圏近...
-
2025.04.09大阪万博が警備業界に...皆さん、こんにちは!株式会社フェニックスです。...
-
2025.04.07夜間警備は本当にきつ...皆さんこんにちは。東京都墨田区を中心に首都圏近...
-
2025.04.04警備員の「レベル」と...皆さん、こんにちは!株式会社フェニックスです。...
VIEW MORE