交通誘導警備業務検定2級とは?試験内容や取得するメリットをご紹介!
皆さん、こんにちは!
東京都墨田区を中心に首都圏近郊で安心・安全を支える警備行っている、株式会社フェニックスです。
交通誘導警備を行っている警備員の方や、これから交通誘導警備に携わりたい方に役立つ「交通誘導警備業務検定」という資格をご存知でしょうか?
特別な資格や経験がなくても、警備員として働くことは可能ですが、資格を取得することで得られるメリットがあります。以下に交通誘導警備業務検定についての詳細や、資格を取得するメリットについてご紹介いたします!
まずはじめに、交通誘導警備業務検定は、警備業法に定められた検定で、以下の二つがあります。
・交通誘導警備業務検定1級
・交通誘導警備業務検定2級
交通誘導2級は、受験資格はなくどなたでも受験できるのに対し、1級では受験資格が設けられています。
交通誘導2級とはどのようなものなのか、資格を取得するメリットについて詳しく見ていきましょう!
■交通誘導警備業務検定2級とは?
交通誘導2級とは、警備業法で定められた国家資格の一つで、18歳以上の方であれば、誰でも受験が可能です。
この資格を取得することにより、交通誘導に関する一定以上のスキルと知識を持っていることを証明できます。
自動車専用道路や高速道路などで交通誘導業務を行なう場合、交通誘導を行なう場所ごとに、検定に合格した警備員を1人以上配置することが義務付けられています。
そのため、資格手当の対象になったり、幅広い現場で活躍することが期待できます。
■交通誘導2級の試験内容
交通誘導2級は、学科試験と実技試験の2種類で、学科試験に合格した後に、実技試験を受検できます。
学科試験では、警備業務に関する基本的なことや関連法令(警備業法など)、警備業務の適正な実施に必要な専門的な知識を問われる問題が出題されます。
実技試験では、合図の基本動作、警笛および素手の合図による車両の後進誘導要領などの専門的な内容や事故が発生した場合の、応急措置・警察機関等への連絡要領などがあげられます。
詳しい試験内容については、公式サイトで確認していただけます。
参照元:交通誘導警備業務検定(1級・2級)の学科試験及び実技試験の出題範囲及び配点の基準
■資格取得のメリット!
交通誘導2級の資格を持つことで、資格手当の対象となります。
日給や給料が上がったり、昇進を狙うこともできるのでキャリアアップへ繋がります。
また、交通誘導2級の資格の資格を持つことで「交通誘導1級」の受験資格を得ることができます。
「交通誘導1級」は、高度な専門知識が求められる試験なので、他の会社への転職や就職の際に有利です。
以上が、交通誘導警備業務検定2級ついての詳細と、資格を取得するメリットでした。
これから資格の取得を目指す方は、資格取得支援が完備されているのか、資格手当がもらえるのか会社に確認しておきましょう!
次回のコラムでは、警備誘導1級についてご紹介いたします。
最後までお読みいただきありがとうございました!
株式会社フェニックス
住所:東京都墨田区江東橋4-15-8
電話番号:03-6659-5390
NEW
-
2024.10.02
-
2024.09.30未経験者必見!秋に警...皆さん、こんにちは!株式会社フェニックスです。...
-
2024.09.25警備員の平均年収と収...こんにちは!東京都墨田区を中心に首都圏近郊で「...
-
2024.09.18守衛とは?警備員との...皆さん、こんにちは!株式会社フェニックスです。...
-
2024.09.11【警備員募集】当社で...こんにちは!東京都墨田区を中心に首都圏近郊で「...
-
2024.09.09警備員の福利厚生には...皆さん、こんにちは!株式会社フェニックスです。...
-
2024.09.04雨でも傘は使えない?...こんにちは!東京都墨田区を中心に首都圏近郊で「...
-
2024.09.02【警備】身元保証人が...皆さん、こんにちは!株式会社フェニックスです。...